仕事探し難航中🌀
シドニーについてあっという間!2週間が経ちました。
1週間はまだ引っ越し前だからあまり力を入れて仕事探しはしてなかったんですけど
引っ越してからはレジュメ配りを本格的に開始!
以前はシドニーのCBDに住んでいたので
タウンホールやサーキュラーキーが徒歩圏内だった為
レジュメを配るお店が無限に近いくらいあったのですが
今回のエリアは少しシティからは遠くて最寄りの駅はカフェが2つ。
大手スーパーやファーストフード店なども無い駅なのでCBDとはちょっと違いますね😭
だけど私的にはCBDよりも競争率も少ないから応募してるところはすぐ雇ってくれるんじゃないか?
CBDでの仕事探しよりもラクなんじゃ無いか?と勝手に思っています。笑
歩いて15分の隣の駅に行けば最寄り駅よりもお店があってさらに隣の30分圏内まで行けば
結構レジュメを配ることができるかな?という感じです。
駅近くに住んでいるのでシティに出るのもそこまで難しく無いのでシティジョブもありではあります。
が!家の近くのカフェは本当に暇そうで絶対人要らないやろ!って感じのカフェばかりなんですよね。笑
で案の定募集してない。と言われてレジュメも受け取ってもらえず終了。
みたいなのが続いて電車通勤やバス通勤も考えて電車に乗ってレジュメ配りも開始!
ただ、私はカフェジョブで尚且つできればバリスタポジションで働きたかったので
朝の出勤が早いと思うのであまり電車で遠くまでは行きたくなかったんですよね。
(なぜならシドニーの電車は信用ならぬから!笑)
レジュメを配るエリアを少し広げたらカフェがたくさんある駅とかもあって
結構良い返事がもらえたりました。
仕事探してるんですけど〜って言ったらスタッフ募集してます!とかの返事をもらえたりして
一気に3件から連絡もらえました👏
これでもうこのどこかに決まらせる!絶対。笑
シェアハウスが良すぎる😭
今回シェアハウスはJAMS.TVの日本人向けコミュニティサイトで見つけました。
そのためオーナーさんも日本人の方でシェアメイトも日本人の女の子です!
オウンルームがよくて出来れば全部自分のものでスタジオみたいなところに住みたかったのですが
あまり現実的ではなくて。。。
スタジオだと週$600とかになっちゃいそうだったのでそれは諦めて。。。
$270の日本人の女の子とバスルーム&キッチンシェアの場所に決めたんです。
決め手は部屋がバチバチにでかい。笑
勉強机もすごいでかい。笑
部屋でヨガマット敷けばヨガとかピラティスできちゃう感じです!
すごく綺麗なわけでも無いけど普通に良いお家で気に入ったし
なんと言ってもシェアメイトがちゃんと綺麗にお家を使う感じの子だったので🙆♀️
1つだけ冷蔵庫が小さいタイプの冷蔵庫を2人でシェアなのが欠点ですが
生きていけないことはないのでそれもまあ大丈夫そうです🙆♀️
あとはシティまで電車賃が往復$10くらいな事ですかね。
やっぱりシティまで出ること多くて毎日$10かかってる。
7日毎日だったら$70くらいだし$270のレント代でもプラスしたら
$340か〜ってなる。
だけどまあそれでも今のお部屋とシェアメイトに満足できてるからきっと引っ越すことはもうないでしょう!
ワーホリが終わるまでここに住み続ける予定です。
歯が欠けた🦷
オーストラリア戻って2週間ぐらい?で奥歯の舌触りがおかしくて鏡を見てみたら
歯が欠けてる〜( ; ; )
やってるわ。。。
どうしよう。。。
でも歯が欠けて虫歯できてってなったら大変だしあと5ヶ月だから1時帰国ももう無いし。
仕事がちょっと安定したら次の月までには歯医者に一回行こうと思います。
言うてすごい高いイメージだけど多分1回で治療も終わる時もあるし
せっかくだからフッ素とかも塗ってもらお。($40くらいで塗れるみたい)
もしすごく高くなるようだったらとりあえずの応急処置で最低コストでできる処置をお願いしようと思ってます。
日本語が話せる歯医者もたくさんあるはずだから念の為日本語のできる歯医者に行こうかなって思ってます。
歯医者のことはまた後日お伝えします。
あと150日でワーホリが終わる
数えてみたらあとワーホリ終了まで150日。
日数で言われても結構少ないなって思うのとあと20週て言われると尚少なく感じる!
20週くらいしか無いんだって。笑
20回月曜日来たら終わり?やばすぎるwww
だってもうシドニーで3回月曜日過ごしてるのに。。。あっという間の3週間だったから
20週なんてすぐだよね😨😨😨
150日しか無いようなのでオーストラリアに居るうちにしておきたいことは
- バリスタを極める
- 韓国語上達
この2つは特に頑張りたいと思っている。
なんで英語じゃなくて韓国語?って感じなんだけど笑
英語ももちろんもっと喋れるようにならなきゃいけないんだけど
もう私はどこにもワーホリいけないし結構韓国の人がシドニーにいるのと韓国語を学ぶのには興味があるから
インターナショナルなシドニーで多言語を習得するのは良いことだなと思うので韓国語の上達!
どっちもどのくらいっていう明確なゴールがないんだけど。。。
バリスタの方はとりあえずスワン🦢をラテアートで描けるようになって帰ろう。
みんなにもわかりやすいので!
あとなんかワーホリでやっておきたい事とか目標あるかなぁ?
ランニング?せっかくシドニーにいるからランニングとかウォーキングとか楽しみたいなって思ってて
あまり一緒に走れる友達もいないけどとりあえず1人でもやろうかなって思ってるんです。
残りの150日間の中で30回ランニングに行く!はどうかな?笑
明日早速1回目のランニングに行く予定💭
コメント